No.004 / 2019.11.29
TOPICS / SATOSHI ON FRIDAY さとしが作る「今日のまかない」ハヤシライスにレモン?編

本日の金曜のさとしは、たっぷりの牛肉ときのこを煮込んだハヤシライスをメインに。
うまみがギュッと凝縮されたコクのあるハヤシライスはみんなが大好きな味。
副菜は野菜と果物をふんだんに使った献立にして、栄養バランスもばっちりです。
ハヤシライスにはレモンを添えて。意外な組み合わせだけど、ん~これが意外と合うのです。

メインのハヤシライスは、牛肉と数種類のキノコをたっぷり使いました。
溶け込んだ玉ねぎやセロリの旨み、トマトの酸味やドミグラスソースとバターのコクが絶妙にマッチして、とても美味しく出来上がりました。仕上げにはレモンとサワークリームを添えます。
旬の食材を組み合わせた、柿とカブのマリネには、数種類の胡椒をブレンドしたミックスペッパーをたっぷりと。
美味しいオリーブオイルとビネガーで、素材を生かすシンプルな味付けしました。
ジャガイモの香草焼きは、ニンニクと一緒に炒め揚げしたジャガイモと、無水鍋で蒸したブロッコリーを和え、スパイスと塩で味付け。ディルを載せて爽やかな香りをプラスしました。
ラディッシュは、葉をつけたまま即席漬けに。カットせずそのまま盛り付ければ、お皿の上がぐっと華やかになります。
ITEM LIST
Saturnia ブルーライン オーバル
イタリアのホテルやレストランで使われているサタルニア社のプレート。ブルーのラインがはいったレトロな雰囲気の一枚。
Saturnia ブルーライン デザート
こちらもブルーラインシリーズのプレート。業務用ならではの重みが一味違う雰囲気。メイン料理やデザートの盛付に。
Picard&Wielputz スプーン/フォーク
ヨーロッパのクラシックなデザインを復刻したカトラリー。会社のキッチンではいつもこれを使っています。
Otter キッチンナイフ
ドイツの歴史あるナイフメーカーotter社。果物や野菜、きのこやチーズのカットなど小回りのきく小さな万能包丁です。
Babaghuri アルガルヴェオリーブオイル
ポルトガル産のオーガニックのエクストラバージンオリーブオイル。オリーブの旨味がしっかり感じられます。
家事問屋 とりわけスプーン
ステンレス製の取り分けカトラリー。皿部が広く、平らな部分が多いので、食材を和えるときにもお勧めです。
無水鍋 KING 無水鍋 20
蒸す、煮る、揚げるなどの調理ができる、さとしもお気に入りの多機能鍋。フタもフライパンのように使えます。
ambai フライパン
熱効率が良く全体にムラなく熱が行きわたり、どんな食材も美味しく調理可能。さとしの私物もいい味が出てきました。
ハヤシライスにレモン…意外な組み合わせだったけど、コクのあるハヤシライスにレモンの爽やかさがプラスされて、これがクセになる美味しさ。これからはレモンが必須になりそうです。
旬の食材の美味しさを生かしたマリネや塩漬けは、濃厚なハヤシライスの箸休めにぴったりで、ついついおかわりしてしまいました。
今日もごちそうさまでした~。
BACK NUMBER
No.033 / 2023.05.26
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」春のパンケーキまつり編No.032 / 2023.04.21
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」洋食屋さんのお弁当ってこんな感じ編No.031 / 2023.03.10
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」春がきた!春キャベツのロールキャベツ編No.030 / 2023.02.03
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」よい一年になりますように。ガブっと恵方巻編No.029 / 2022.12.23
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」年末恒例 餅つき大会編No.028 / 2022.12.09
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」美味しい旬を噛みしめよう編No.027 / 2022.11.04
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」美味しい楽しいヘルシー!サラダプレート編No.026 / 2022.09.30
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」新米の季節がやってきた!編No.025 / 2022.08.26
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」夏の終わりの屋台ランチNo.024 / 2022.07.08
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」こんな暑い日は沖縄料理で決まり!編No.023 / 2022.06.04
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」イギリスのブレックファスト編No.022 / 2022.04.22
金曜日のさとし|
さとしが作る「今日のまかない」究極の”のり弁”編