No.024 / 2022.02.14

今月の名作
Gerber

古いガラス瓶で紙ラベルが残っているのは結構、貴重。
普通は食べ終わったらすぐに捨てられるし、万が一捨てずに洗っても紙ラベルは剥がれたるするものなので。
買い付けた物はその時のシュチエーションを鮮明に覚えているものが多々ある。
この古いベビーフードのガラス瓶も奥さんと一緒に行ったアリゾナのスコッツデールのアンティークモールで
80歳くらいのおばあちゃんから購入したのを鮮明に覚えている。おばあちゃんの服装まで覚えている。
15年くらい前はLAから車で8時間のアリゾナへよく買い付けに行っていた。
カリフォルニアのポモナやオレンジのアンティーク街で20ドルはするFIREKINGもアリゾナのツーソンなどの片田舎では4-5ドルでたくさん見つけれる。
そんな時代でした。
Gerberは90年の歴史あるオーガニックベビーフードブランドで今でも存在しています。
SELECTOR|MITSURU KOMATSU

M/KOMATSU
1966年12月生まれ。 CDCのバイヤーとしておもに雑貨のバイイングを担当。小学生の時から飛行機、軍ものなどの無駄のない機能美が大好き。好きが高じて高校も横須賀にある自衛隊の高校に行く。アメリカのスリフトで見つける70-80年代のいろいろな生活用品や雑貨も大好きで20年ほど買い付けでちょくちょく渡米しています。 知識よりも感覚でのバイイングを大事にしています。
BACK NUMBER
No.043 / 2023.02.06
今月の名作|
普通植物図譜第二巻No.042 / 2023.01.17
今月の名作|
Macintosh 512KNo.041 / 2022.12.19
今月の名作|
こけしNo.040 / 2022.11.24
今月の名作|
FIREKINGNo.039 / 2022.10.31
今月の名作|
射的人形No.038 / 2022.10.17
今月の名作|
oshkosh overallNo.037 / 2022.09.26
今月の名作|
型抜きガラスNo.036 / 2022.09.05
今月の名作|
US ARMY LAUNDRY MARKING PINNo.035 / 2022.08.22
今月の名作|
昭和雑誌の付録本No.034 / 2022.08.01
今月の名作|
refill leadsNo.033 / 2022.07.18
今月の名作|
SMELLING SALTS 気付け薬No.032 / 2022.06.20
今月の名作|
MatchBook