No.039 / 2022.10.31

今月の名作
射的人形

大正〜昭和初期に造られた磁器製の射的人形。
庶民の娯楽、射的。
今ではお祭りや縁日の屋台で人気のアニメのGOODSが並んでいますが
ひと昔前はこんな可愛い人形たちが的となっていたようです。
小さいけど重みもあり両足でしっかりと立っている状態はなかなか倒れそうもありません。
可愛い人形たちはそれぞれウサギや犬などの動物やお人形、ボール、ラケットなどの
おもちゃを持ってとてもキュート。
軍服を着た少年や国旗を振る少女、銃を持つ少年などその頃の時代背景を
窺い知ることも出来る魅力的な射的人形。
コレクターがいらっしゃるのも納得です。
SELECTOR|TOMOKO KOMATSU

CDCバイヤーT/KOMATSU
1968年1月生まれ。富山市在住。 CDCのバイヤーとして洋服、雑貨のバイイングを担当。幼少期、野山(旧山田村生まれ)をかけまわっていたせいか、春になると“山が私を呼んでいる”と勝手に感じてしまうほど山が好き。登山ではなく、もっぱら山菜採りのみ。
BACK NUMBER
No.046 / 2023.06.08
今月の一品|
シュガートングとスプーンNo.045 / 2023.05.08
今月の一品|
Master LockNo.044 / 2023.03.22
今月の一品|
小倉百人一首No.043 / 2023.02.06
今月の一品|
普通植物図譜第二巻No.042 / 2023.01.17
今月の一品|
Macintosh 512KNo.041 / 2022.12.19
今月の一品|
こけしNo.040 / 2022.11.24
今月の一品|
FIREKINGNo.038 / 2022.10.17
今月の一品|
oshkosh overallNo.037 / 2022.09.26
今月の一品|
型抜きガラスNo.036 / 2022.09.05
今月の一品|
US ARMY LAUNDRY MARKING PINNo.035 / 2022.08.22
今月の一品|
昭和雑誌の付録本No.034 / 2022.08.01
今月の一品|
refill leads