No.053 / 2023.11.08
BUYER'S COLUMN
普段も、特別な日も。|
FUTAGAMI CUTLERY

いつものカトラリーも良いけれど、
お祝い事やおもてなしなどの特別な日にはちょっと特別なカトラリーを使いたい。
(だけど、普段のぱっと作った料理も見違って見せてくれる。)
そんなカトラリーがこちら、FUTAGAMIの鋳肌カトラリーです。
いろんなお皿との相性も楽しめ、テーブルコーディネートの幅が広がりますよ。

アンティークのような生成りの白色が美しいJICON(ジコン)のお皿と合わせるとこんな感じ。
海外ならではのデコラティブなお皿と組み合わせてもマッチしそう。
大雑把に作った炒飯でさえもきちんとした一品にみせてくれそう。

信楽焼のマットな質感のお皿と合わせるとこんな感じ。
コントラストが楽しい。間違いなく料理を格上げしてくれる組み合わせ。

温かみのある木製のお皿とも相性が良い。
柔らかさの中にキュッとひきしまる感じが心地いい。

持ち手は真鍮の鋳肌。
口に触れる部分は銀メッキ。
心地良い程度のほどよい重み。

よく見かけるスプーンよりも平べったい印象。
お皿のソースや米粒などもさらいやすかったり、引掛かりのない口当たりなど
他のカトラリーと使用感の違いもお楽しみいただけます。

バターナイフは油絵用のヘラをヒントに生み出されたフォルム。
ヘラに長さがあり、先端もすぼまっている形状なので、瓶底からもすくい易いです。
ワインとパテ、カナッペなどをつまむときにもおすすめ。

レストもおすすめ。このレストは長さがあるので、合わせてデザートスプーンもおけます。

フォークスプーンを使う献立がメインではあるけれど、やはりお箸も一緒に置いておきたい。そんなときも活躍します。

化粧箱入りですので贈り物にも良いと思います。
FUTAGAMI |
鋳肌フォーク 大FUTAGAMI |
鋳肌スプーン 大FUTAGAMI |
鋳肌バターナイフFUTAGAMI |
鋳肌のカトラリーレスト 流星/大 2個入
BACK NUMBER
No.122 / 2024.06.02
|
欲しかったのはこんなデザイン※No.121 / 2024.05.19
|
ハーブエッセンスで整える※No.120 / 2024.05.11
|
この夏はアルミカップで※No.119 / 2024.05.04
|
アウトドアにも いつもの収納にもNo.118 / 2024.04.11
|
季節の変わり目、オーラルケアを見直してみる※No.117 / 2024.03.24
|
生活のあちこちにNo.116 / 2024.03.16
|
良い旅に必要なものNo.115 / 2024.03.08
|
春は新しいボトルと