北緯54度西経131度に位置する小さなカナダBC州の島”ハイダグワイ”。
自然の中に今なお本物のトーテムポールが存在している場所。
壮大な原生林、深く静かな砂浜、サーモンが泳ぐ川、島の人の温かさ。
デザイナーが旅の中で心にストンと落ちる言葉に出会った。
「LESS IS MORE」
物が少なく、暮らしはいたってシンプル。
ハイダに暮らす人々が古い昔から工夫を施し愛着を持って使い続けるモノにはストーリーが宿っている。
必要に足る物を長く使い続ける姿勢やライフスタイルにインスピレーションを受けたアイテムを展開するブランドです。
ロゴマークに描かれているシンボルはネイティブカナディアンの紋章に由来しています。
熊の紋章は、良き友達の象徴。
周りにはその地に因んだ4つの物の紋章が描かれており、それぞれに意味を成しています。
・CANUE(カヌー):技巧 ・TREE(木):生活
・SALMON(サーモン):信頼と再生 ・ROPE(ロープ):繋ぐ
カラフルなパラコードの結び紐で作られたハンドルと、シャリ感のあるナチュラルなリネン素材の組み合わせが新鮮なトートバッグ『リネンチヌーク』。
カナダの漁師や船乗りが使用する紐の結び方を採用し、高いデザイン性と機能性を実現しました。
メンズライクなパラコードも3色使いにすることで、愛らしく仕上げ女性らしさを演出。
太めのパラコードは持ちやすい上に、編み模様もくっきりと出て素敵です。
ハンドルの長さは紐を引っ張ることで簡単に調節でき、手提げとしてもショルダーとしてもお使いいただける2WAY仕様。
加えて、開き口のサイド紐を絞ると丸みのある巾着型のバッグとしてもお使いいただけます。
大きさは、A4サイズの書類や雑誌はもちろん、23インチのノートパソコンもすっぽりと収まる大容量サイズですが、バッグそのものはとても軽く使いやすいのもポイント。
ネイティブカナディアンのカゴをモチーフにしているだけあり、使い勝手も抜群です。
涼しげなリネン素材のボディに色鮮やかな裏生地と底面のカラーが映え、ファッションのアクセントとしても大活躍してくれそうです。
紐の長さ調節方法について
(伸ばすとき)内側の紐の結び目を抑えて、ハンドルの紐を引っ張り調節します。
(縮めるとき)結び目を抑えて内側の2本ある紐の片方を、引っ張り調節します。
ブランド名 | HAIDA[ハイダ] |
商品名 | HAIDA CHINOOK【全4色】 |
サイズ | 高さ31cm 幅(最大)42cm マチ18cm 持ち手の長さ33-74cm |
素材 | リネン、パラコード |
カラー | MUSTARD YELLOW ORANGE BLUE OLIVE |
モデル | - |
透け感 | なし |
関連商品 | HAIDA[ハイダ] バッグ一覧 |
ギフトラッピング | 対応いたします |
備 考 | ハンドルの長さ調節には少し力を入れて引っ張る必要があります。 紐を引っぱると調節できますので、解かずにご使用ください。 HAI08-CHI 230526 |