bitten ビトゥン|WEATHER STATION

これは何だろう?と必ず目に留まる、可愛らしいストームグラス。
ストームグラスとは17世紀ヨーロッパで航海士が天気を予測するために使われていました。
ガラス内の液体が日々の気候の変化にともなって様々な結晶に姿を変えるのですが、
ある日は大きな木の葉のような結晶に、ある日はふわふわと細やかな綿毛のように、時に姿を消したりなど
日々変わる結晶は毎日見ていても飽きず、まるで小さな生き物のような感覚をおぼえます。
古くから親しまれているストームグラスではありますが、気象と結晶変化の原理は諸説あるも
現在に至っても科学的に解明されておらず、まだまだ不思議が募るばかり。この未知な部分にさらに心惹かれます。
天気予測としては外れることもあると思いますが、生き物でもないのに風も電力も必要とせずとも
ガラスの中で健気に変化し続ける。こんな面白いインテリア、なかなかないと思いませんか。
【STORM CLOUD】、【STORM CACTUS】、【STORM MOON】の3種類あります。
どれもオブジェとしても可愛いらしく、手のひらサイズなのでインテリアに取り入れやすいです。
ウッドの土台付きで安定感もあり、デスクの癒しとしても大変おすすめです。
ブランド名 | bitten[ビトゥン] |
商品名 | WEATHER STATION【STORM CLOUD】【STORM CACTUS】【STORM MOON】 |
サイズ | (STORM CLOUD)W128×D34×H106mm・(STORM CACTUS)W105×D55×H125mm・ (STORM MOON)φ90×H90mm |
素材 | ガラス、ウッド |
関連商品 | DETAIL[ディテール] 商品一覧 |
ギフトラッピング | 対応いたします |
備 考 | パッケージに若干の傷や汚れなどがある場合がございます。予めご了承ください。 |