No.128 / 2023.03.09
TOPICS / zakka SHAKER BOX OVAL SHAKER BOX CHERRY

好きな方は何個も欲しくなるシェーカーボックス。
1700年代後半、キリスト教から分離し独自の生活スタイルを築いたシェーカー教の人々。
そのシェーカー教の信者が共同生活をするうえで生活の糧として木製品を販売していた。
シェーカーボックスもその中の一つ。いろいろなものを保存、整理するのにとても人気があったそう。
座面にテープを織り込んだシンプルで直線美が目を引くシェーカー椅子も当時からもてはやされた。
かつて私も20代前半、このシェーカー家具に魅せられた一人。今のようにNETも無い時代。アメリカンカントリーの雑誌に釘ずけだったのを思いだします。残念ながら家具は購入出来ませんでしたが、何とか海外の通販カタログを手に入れシェーカーボックスを購入しました。届くまで何か月待ったことか・・・。
あれから30年以上経過してますがボックスは飴色になり今も健在。
丁寧につくられたものは本当に永く持ちます。経年変化を楽しめるのも愛着の理由。
お取り扱いを始めてから随分お値段も高くなりました。
が、自分の記念の日に1個ずつ集めていくのも楽しみのひとつ。
私のまわりには捨てられないこまごました雑貨たちが5個目のシェーカーを待ってる様子。
ふむふむ・・・今度はどのサイズにしましょうか?


SHAKER BOX OVAL SHAKER BOX CHERRY
12650 - 25850円