No.148 / 2023.10.16
TOPICS / zakka カレンダーコレクション2024

来年はどんなカレンダーと過ごす?
早いもので、そろそろ今年の終わりと来年の始まりを意識する頃がやってきました。
この時期になると準備したくなる物の代表が
「カレンダー」ではないでしょうか。
さて、来年はどんなカレンダーと過ごしましょう。
今年もCDCセレクトのアイテムを一気にご紹介。
DAILY CARENDAR
毎日1枚づつ。
めくって日を進める「日めくりカレンダー」。
毎日めくる楽しさや1日ずつをリセットできるようなリフレッシュ感が魅力です。

アイテムページはこちら
BRUNNEN 日めくりカレンダー2024

アイテムページはこちら
EXACOMPTA 日めくりカレンダー コミック

アイテムページはこちら
Typodarium 日めくりカレンダー 2024

アイテムページはこちら
モノとイトナミ 日めくり万年カレンダー

アイテムページはこちら
penco メモブロックカレンダー 2024
WEEKLY CALENDAR
一週間ごとに日々を進めていく
「ウィークリーカレンダー」
一週間ごとに予定を管理しやすいのが魅力です。

アイテムページはこちら
BRUNNEN ウィークリーカレンダー2024
FABRIC CALENDAR
ちょっと変わり種な
「ファブリックカレンダー」
ポスターのように飾れて翌年以降はクロスとしても活躍してくれます。

アイテムページはこちら
2024 リネンカレンダークロス【スイーツタイム】
2024 リネンカレンダークロス【バスケット】
2024 リネンカレンダークロス【季節のお花】
2024 リネンカレンダークロス【私のお気に入り】
MONTHLY CALENDAR
最も一般的なカレンダーと言えば
一か月ごとにめくっていくこのフォーマット。
インテリア感覚で飾るのもおすすめ。

アイテムページはこちら
penco カレンダー O/S A5
penco カレンダー O/S A4

アイテムページはこちら
MUCU Wall Calendar DAYS White

アイテムページはこちら
LABOR DAY ORIGINAL CALENDAR (ウッドフレームセット)
LABOR DAY ORIGINAL CALENDAR 2024(カレンダー単品)

アイテムページはこちら
S/S/A/W お野菜カレンダー2024

アイテムページはこちら
Noritake SEE BY DAY 2024
BACK NUMBER
No.212 / 2025.02.12
雑貨系|
MILAN 紙きりハサミNo.206 / 2024.12.13
雑貨系|
S/S/A/W お野菜カレンダー2025No.192 / 2024.10.28
雑貨系|
カレンダーコレクション2025No.191 / 2024.09.30
雑貨系|
Typodarium 2025No.188 / 2024.08.22
雑貨系|
シンプルなメタルチョークボードNo.185 / 2024.06.12
雑貨系|
SyuRoディスプレイホルダーNo.182 / 2024.05.10
雑貨系|
CINQ|めがねしおりNo.119 / 2022.11.04
雑貨系|
スケジュール管理はアナログとデジタルで。