No.050 / 2023.10.12
BUYER'S COLUMN
SO|
手放せんが~ スパチュラ編

まずはこの反り

そしてボウルに添う感じ。ごめんなさい。画像はあまり添ってないがです

さて改めまして、CDCバイイング兼まかない担当のさとしです。
今回はさとしが惚れ込んだ「シリコンスパチュラ」をご紹介やちゃ。。
…ここでちょっこし富山弁について。
富山弁は終助詞に け ぜ ちゃ が付きます。この言い方だと「付くが」になります。
なんかぶっきらぼうな言い方に思えますが 「け」 は 「けっ?」
「ぜ」は「ぜぇ~」 「ちゃ」は「ちゃっ!」っという風に促音や抑揚がついて独特の言い回しが面白い方言です。
詳しくは柴田りえさん、志の輔さんをご参考ください。

スパチュラの沼に
さて、本題に。
たかがスパチュラだとお思いかもしれんけど、されどスパチュラながです。
っというのも、これまでなかなか「これっ!」っと思ったスパチュラに出会ってなかったから。
昔からお菓子を作るのも好きだったので、スパチュラとはかれこれ40年の付き合い。
もう右腕だちゃ。
硬いプラスチックからゴム素材、シリコン部分が取り外せるものまでいろいろ使ってみたちゃ。
そんな中で現在の右腕はこの「SOのスパチュラ」。
ある程度の硬さ、反り、手馴染み、洗いやすさが決めて
お菓子作りにはもちろん、一滴でも残したくないソースや、柔らかい食材(ムニエル・オムレツなど)を返す時にぴったりやよ。
あなたの右腕にしてほしいちゃ!
SO |
スパチュラ
BACK NUMBER
No.104 / 2023.11.29
|
クラシカルなお香No.059 / 2023.11.26
T/KOMATSU|
H.P HAND STRAP/スマホ用ハンドストラップNo.070 / 2023.11.25
M/KOMATSU|
電卓 BNE001BKNo.101 / 2023.11.24
|
VIENo.100 / 2023.11.22
|
Fuel Can ProNo.069 / 2023.11.18
M/KOMATSU|
日めくりカレンダー コミックNo.058 / 2023.11.16
T/KOMATSU|
「少し癖のある」マグカップ 集めてみましたNo.057 / 2023.11.16
T/KOMATSU|
巨匠と共に